個展題名 「ウッドイトナムターニングカービング Vol.3

 29年春先 えいじウッド工房個展3回目のご案内です。

熊本県の素材、丸太材が中心になります。
木目を生かした「椀や弁当箱&コップ&洋風まな板 等」も販売用に御座います。
100%独学ですが、真剣に頑張っております。

 失敗の先に新しい発見があると信じて無駄な事の繰り返し。
割れを利用したり、木目を生かす工夫をしております。漆塗はまだまだ未熟者です。

 私は、毎日が楽しくてなりません。63歳の若造でありますが「少年よ大志を抱け」をスローガンに夢いっぱいの私の作品を覗きに来てください。

 技術は経験をいっぱい積み重ねる事で少しずつ進歩しますが、アイデアの工夫は経験では生まれにくいものと考えています。


-追伸-
熊本県は2016年4月14日16日未明と、震度7の大地震がありました。被災者(荒木英仁)その中の一人になります。
被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

        えいじウッド工房 もっこ師 荒木英仁 

翻訳
Solo exhibition entitled "Wood Lee Nam turning carving Vol.3"
29 years is the early spring of Eiji Wood workshop solo third guidance.
Kumamoto Prefecture of material, round timber will be at the center.
Utilizing the grain "bowl and lunch boxes and cups & Western-style cutting board, etc." also jewels for sale.
Is a 100% self-taught, but we are working hard to seriously.
Previously useless things repeat of believe that there is a new discovery of the failure.
You can use the crack, we have devised to make use of the wood grain. Urushinuri is still immature person.
I, you will have fun every day. There are 63-year-old kid, but please come to my work of a dream full peek under the slogan of "boy'm ambitious."
Technology will progress little by little be stacked full of experience, but the ingenuity of the ideas we believe that difficult birth experience.

- PS -
Kumamoto Prefecture and the early hours of 16 April 14, 2016, there was a large earthquake of seismic intensity 7. Victims (Araki Eijin) will be one of them.
We would like to sympathy from the bottom of my heart to everyone of the victims.

Eiji Wood workshop with this teacher Araki Eijin

 個展情報 月光荘 画室2 

WOODイトナムターニングカービング

個展3銀座月光荘画室2.jpg

独学は新感覚を生み出す武器
形には無限の可能性があると感じている。
技術には時間と経験と研究熱心さが必要。
私は子供の様に自分の感性のままをカタチにしたい。


個展丼イメージ.jpg
8cm~15cm位の丸太です。名木ではありません。気には色んな表情があり、凸凹もしています。
椀かコップ等も削り方で変化するところが面白いですね。
使った丸太は乾燥も含めて3年~1年は色んな方法で研究しながら乾燥させているんです。

パンフ6_s.jpg

焼き01 1.jpg
椀 1.jpg

器集合_s.jpg

個展数日前

一点一点を柔らかい布でフキフキ(笑)愛着が生まれて来るんだ。

天ぷら丼.jpg

個展数日前にイメージ写真

どんぶりを作ったけど、前回の展示の時イメージしにくい作品が多いように思えたんだ。なのでどんぶりに天ぷらのせて撮影してみたんです。もちろんこの後漆を塗り足しました。